ミッション故障 APRノーマル戻し

長男とお出かけで高速を走っていた時のことです。「ポーン」という警告音とこの表示が出ました。びっくりして写真撮れていないのですが、「トランスミッション故障」とも警告が出ました。
エンジンを切ると表示は消え変速もいつも通りです。しかし、出掛けた先から帰宅し車庫入れでバックに入れるとまた「ポーン」、、、、、あ〜壊れたっぽい、、、
ディーラーに電話すると、「取りに行きますよ」と、2日後に来ていただけることに。週末までに戻るといいな〜と思った所で青冷めました。APR戻さなきゃ、、、
このままディーラーで端末繋がれてしまえば、一切の保証がなくなります。とはいえ、自宅からAPRを入れてもらったショップまで距離も有るため、この状態で走るのは不安です。積載も考えましたが運ぶだけで5万程度と高っかい。
悩んだ末ショップさんに来てもらうように依頼し、翌日の夜にAPRをノーマルに戻した上でディーラへ入庫。保証適用でトランスミッションセンサーの交換となりました。パーツ代だけで20万程度とのこと、高い〜
APRの一番のデメリットがこの保証対策かもしれません。ノーマルへの戻しがとにかく手間でした。早いとこ保証切れてしまえば割り切りもしやすのですけどね、、、
-
前の記事
034MOTORSPORT MQB ドッグボーンマウントインサート 2017.03.20
-
次の記事
簡易ガレージ JET スーパーモデル 2017.05.05