034Motorsport Res-X Resonator Delete
- 2018.04.18
- Tuning/Custom
- 034MOTORSPORT, 8v, A3, APR, Audi, Direzza, ECU, Endless, exhaust, KW, KWver3, MQB, RS-G, S3, TCU, エキゾースト, エンドレス, キャリパー交換, サーキット, サスペンション交換, チューニング, ブログ

APR Carbon Fiber Intake Systemと対になる、排気系はこちらをチョイスしました。
純正マフラーの音色をもう少し大きくして響かせたい、が私の希望だったので、純正Resonator(共振器、消音器)を無くしてストレートに繋ぐ、034MotorsportのRes-X Resonator Deleteを装着してみました。
装着には純正Resonatorを途中でパイプカットしていただく必要があるので、作業始まる迄ドキドキしながら待っていましたが、ちょっと席を外している間に「ガガガガガガ〜」とカットされてました。
切られたResonator。湯たんぽみたいです。
カットされた部分に、Res-X Resonator Deleteを入れて頂いてインストール完了。良い音にしたい反面、妻にバレるレベルかどうかが気がかりで、ドキドキしながらエンジンオン!
「ガオロォォォ」というスタートアイドリングは純正よりも多少勇ましい感じです。メカさんにSモードで試乗に出てもらったところ、走っていくS3から「カォーーン」という音が響きます。
音色は狙い通りなのですが、音量は想定よりも大きいなぁ、、、という印象。
コンフォートからSモードまで車内の聞こえ方を試してみましたが、コンフォートで走れば車内はさほど気にならないレベルでした。逆にSモードにすると4千回転くらいから、「カォーーン」と抜けた感じの音が1速2速でも鳴ってくれるので、また気持ちよく走れるようになりました。
車内に聞こえてくる音はこんな感じです。妻の評価は相変わらずウルサイ車ね、て感じでした。
-
前の記事
APR Carbon Fiber Intake System 2018.04.16
-
次の記事
Audiはつまらない? 2018.04.19