AUDI,アウディ,カスタム,ブログ,custom,チューニング,tuning,APR,ECU,TCU,レビュー,MQB,quattro,クアトロ,マフラー,exhaust,034motorsports,s3,a3,8v,サーキット,首都高,箱根,峠,endless,エンドレス,audi performance racing,メンテナンス,車検,ディーラー,

RS3とS3 APR ECU Tuning比較

RS3とS3 APR ECU Tuning比較

私のS3もAPR Stage1をインストールしてますが、それはS3が別の車(エンジン)になったと感じるインパクトでした。(崩れきったバランスで苦悩もしました)

このAPRをStage 3まで上げると、S3に搭載されているEA888エンジンで463HP 399TQをだしてます。

これは、RS3にAPR Stage 2をインストールしたときの、443HP 494TQに匹敵する数値です。

私が気づいたのは、S3のトルク特性が3,500回転くらいでピークトルクを発生するのに対して、RS3は2,800回転くらいで同じピークを発生させることです。700回転の差があるので初速のフィーリングはかなり違いがあるように思います。

反面、RS3だと4,700回転くらいまでしかピークトルクを維持しませんが、S3は6,700回転までピークトルクに近い数値を維持するので、コーナリング含めたトータルで勝負する感じでしょうか?

スポーツカーの馬力戦争はまだまだ続くでしょうが、走る時に大事になのはバランス感ですよね。私の周りであまり見かけませんが、TunedのRS3を拝見してみたいなぁ