S3 ホイール交換 Rays G2 9J
今回のホイール交換、今後のタイヤサイズアップを見越して、9Jにしておきたかった訳ですが、物を見つけるのが大変でした。 9Jだけなら、Advan GTを筆頭にあるのですが、ETにも拘ろうとすると一気になくなってしまいます。今回は知人経由で譲って頂き、無事交換させていただくことが出来ました。ありがとうございました(^^ 3年間よく働いてくれた純正ホイールは、きれいに掃除して保管です コンケーブは、こん […]
AUDI,アウディ,カスタム,ブログ,custom,チューニング,tuning,APR,ECU,TCU,レビュー,MQB,quattro,クアトロ,マフラー,exhaust,034motorsports,s3,a3,8v,サーキット,首都高,箱根,峠,endless,エンドレス,audi performance racing,メンテナンス,車検,ディーラー,
見た目は普通。中身はAPR。
今回のホイール交換、今後のタイヤサイズアップを見越して、9Jにしておきたかった訳ですが、物を見つけるのが大変でした。 9Jだけなら、Advan GTを筆頭にあるのですが、ETにも拘ろうとすると一気になくなってしまいます。今回は知人経由で譲って頂き、無事交換させていただくことが出来ました。ありがとうございました(^^ 3年間よく働いてくれた純正ホイールは、きれいに掃除して保管です コンケーブは、こん […]
Direzza Z2★が終盤期に入り次期タイヤを検討中。ハイグリップタイヤといえど、私の場合半年以上持ってくれることもわかったので、次期ホイールと合わせて検討中 筆頭候補RE71R。235/245と18inchでもサイズありXL規格でもあるので、盤石な印象 こちらも評価の高いADVAN A052。RE71R同様に235/245もありXL規格。ドライ優先設計がどれくらいのレベル感かが気になる所 パタ […]
S3の純正ホイールは社外キャリパーも飲んでくれて、デザインも品があるので、車のキャラクターに良く合っていると思ってます。 ただ、キャンバーマウントインストールすると、傾斜もあってかなり奥まってしまうので、社外ホイール化を真剣に検討中です。折角変えるなら、235幅のタイヤも装着できる9Jにしたいのですが、絶妙にサイズがないんですよね ZE40は、PCD112/18inchだと8.5Jまでしかありませ […]
おそらく現時点でRAYS最強ホイールZE40。軽さと強度で走っている方に人気ですよね。アルマイトカラーとEndlessのハウジングのGold色に無骨なキャリパーの組み合わせは悶絶。綺麗なのに本気ってもう凄いす。 ダークガンメタになるともう少し男っぽくなってこちらもいい感じ。足回りの雰囲気でかなりキャラクターが決まってくるので、妥協したくないですね〜
目下検討中のホイールですが、軽さに驚いたTE37でほぼ決まりかなと、後は金策が先か程度よい中古が先かみたいな状況です。 9Jがいいなと思いつつ新品30万コースに飛び込むか、8.5J中古20万切る感じなのかは判断つかないところ。結局タイヤもホイールも消耗品でもあるしなぁ、、、 色も悩ましい。 グレーと黒の中間色でツヤ感強目。ダストも目立たなそうなMMカラー。 ジェントルなBronzeカラー。ダストは […]